宿泊を伴わないベトナム入国をご希望のお客様への注意事項
【ベトナム航空を利用し、第3国(ラオス・カンボジア・ミャンマー)へご旅行をされるお客様へのご案内】
ベトナム経由で、第3国への御渡航をされる場合、(例 ヴィエンチャン→ホーチミン/ハノイ→成田)、ハノイ・ノイバイ空港及びホーチミン・タンソンニャット空港での乗り換えの時間が多い為、一旦ベトナムに入国を希望されるお客様がいらっしゃいます。
この際、トランジット中のベトナム入国規制が設けられていますので、ご注意ください。
現時点で確認できる情報は下記となります。該当されるお客様は、ご確認の上、お出かけください。
尚、下記項目を順守してもベトナム入国を保障するものではありません。
入国管理局の判断となりますため、いかなる理由であっても、当社では一切の責任及び保証は負いかねます。ご了承ください。
■ トランジット(※)時間
ベトナムでのトランジット時間の長さによる入国可否
6時間以上の場合⇒ベトナム入国が可。
6時間未満の場合⇒ベトナム入国が不可。空港内で待機。
(情報提供:ベトナム航空東京)
■ 第3国から目的地までスルーチェックインをされたお客様
第3国(ラオス・カンボジアなど)で目的地までスルーチェックインを行い、荷物も目的地まで預けたお客様がトランジット時間内にベトナムへの入国を拒否される場合があります。荷物を目的地まで預け、ご本人様のみベトナムに入国し、ご搭乗予定の飛行機に乗らなかった(乗り遅れた)ケースがたびたび発生した為の措置との事です。
宿泊を伴わないベトナム入国をご希望の場合、下記の項目をご注意いただくと共に、トラブルを回避するためにベトナムへの立ち寄りをご希望されるお客様は航空券発券前までに、必ず当社へご一報下さい。
(ベトナム入国可能な航空券の処理を依頼いたします。)
◎ 航空券発券前までに、必ず当社にご一報頂き、入国可能な航空券を依頼する。
◎ 搭乗手続きはベトナム(ハノイ・ホーチミン)まで行う。
◎ 荷物は必ずベトナム各空港にてピックアップをする(クレームタッグを必ず確認して下さい。)。
◎ スルーでチェックインを行った場合はベトナムに入国をしない。
◎ 入国審査時には必要以上のことは言わない。
(例) 往路:日本(成田)⇒ベトナム・ハノイ⇒ラオス・ルアンパバーン ------ 第3国:ラオス 目的地:ルアンパバーン
復路:ラオス・ヴィエンチャン⇒ベトナム・ホーチミン⇒日本(成田) ---- 第3国:ラオス 目的地:成田
※ トランジット:飛行機の乗り換え(乗り換え地で宿泊を伴う場合は対象外)