![]() |
![]() | 2011年下期(10月以降)の航空券料金を更新中!ぞくぞく料金発表となっております! |
![]() | バンコクからブータンへ!料金発表! |
![]() | 今話題のメコンリバークルーズ紹介ページアップいたしました! |
![]() | ラオス航空・ビジットラオ航空券販売開始! |
タイへお出かけのお客様、ご注意ください 発信日:2011年10月29日 洪水発生時には、足止めを食うだけでなく、感染症などにもご注意ください。在タイ日本大使館より、洪水発生時による注意喚起が出ております。氾濫した水域の水質は、ガソリン等の油、生活排水等により汚染されている可能性がああります。感染症等を発するおそれがあるため、現在のところ洪水による特定の感染症の流行の報告はありませんが、感染症に注意するとともに、やむを得ない場合を除き、氾濫した浸水域への立ち入り・接近は避けるよう行動してください。この時期、タイへ立ち寄られるお客様は、メディアを通じ、情報収集をされ、お出かけください。 発信日:2011年10月20日 下記7区に避難準備勧告がバンコク都知事より発令されております。 【バンコク都北部と東部】 1.SAI MAI / 2.KLONG SAMWA / 3.BANG KHEN / 4.NONG CHOK 5.MINGBURI / 6.LAD KRABANG / 7.KANNAYAO 10月19日現在、アユタヤ県のワンノイ火力発電所を停止いたしました。また、ノンタブリ県の北バンコク発電所も洪水の影響で停止となる恐れがでてきました。代替は、サムットプラカン県の南バンコク火力発電所の発電量の引き上げとラヨン県の民間火力発電所の発電量お引き上げでカバーするとのことではありますが、果たして足りるかどうか疑問の声もあがっているようです。コラートやピチット等を含めると現在4箇所の発電所が停止状態となっております。バンコク以北へのお出かけをご予定されているお客様は、随時外務省ホームページ等を確認ください。 |
![]() | 世界中のバイヤーが注目する巨大卸売市場中国義烏(イーウー)ヘ!! 義烏市で唯一中国政府が公認した日本独資企業の朝日企画暖具有限公司様のご協力により、魅力ある義烏卸売市場のメリットを十分に活用いただき、即ご商売に結びつくための【義烏・視察 商談 買い付けツアー】を企画! |
![]() |