ラオス初の鉄道駅【タナレーン】から、タイ【ノンカイ】を経て首都【バンコク】へと、ゆったりのんびり列車旅行のご紹介です。
 ノンカイからは寝台列車に乗車。ゆっくりゆっくりタイを縦断終点バンコクへと向かいます。
 始発から終点までをのんびり行く列車となりますので、「ここ、どこ?」「通過しちゃってない?」と心配もなし!
 島国日本に住む私達にとって、降りたら、そこは別の国!などという経験はできるはずもありません。
 大陸続きのインドシナだからこそ、味わえる、楽しめる、列車の旅です。 
  もちろん、バンコク⇒タナレーンの手配も可能です。
  「ガタンゴトン ガタンゴトン」懐かしい響きと共に、いざラオスへ!
                日本より御出発をご希望のお客様は、こちら。  
>>鉄道で行くラオス【タナレーン駅】
 IMMIGRATIONにてラオス出国手続き(写真中央)※逆ルートの場合は、入国手続き
 手続き終了後、列車(自由席)に乗車。なんだか懐かしい2両編成の列車です!
 この列車はノンカイ駅で乗り換えとなります。(乗車時間約15分)
【タイ・ノンカイ駅】
 ノンカイ到着後、ラオスの列車とはお別れです。荷持つをお持ちになり、降車。IMMIGRATIONへお進みください。
 IMMIGRATIONにてタイ入国手続き(写真中央)※逆ルートの場合は、出国手続き
 手続き終了後、列車(指定席)に乗車、いざ!バンコクへ向けて12時間の旅の出発です。
|  | 
| ■1等寝台:2人定員のコンパートメント
 お一人様の場合には見ず知らずな旅人と同室となる可能性あり。
 異国の人との交流してもヨシ。ちょっと不安だわぁ・・・というお客様は、追加料金で贅沢占領も可能です。
 
 ■2等寝台:2階建のベッド(上・下段は選べます)
 上段の方が安心だし!と思いきや、お手洗いなどに行きやすい下段の方が人気なのです。
 現地の人たちが利用するローカル線のため、2等車では現地の人々との交流も楽しみの1つですね!
 
 
 | 
|  | 
  
【ちょこっと話】
 バンコクへ向かう寝台列車に乗り込むと・・・寝台列車のはずが、普通の座席のある車輌だ。
確かに、2等寝台列車にしたんだけど、横にならずに寝ろってこと???え~~!?!?!
ウソじゃん!寝台列車なんて!
とは思ったものの、ま、いっか。旅にはアクシデントがつきものさ。と気も新たに、優雅に車窓の旅にふけっていた。
皆、それぞれ夕食が済んだころ、制服姿の車掌さんがペアになって出現。
あれ?もうチケットの確認すんだのになぁ。
なんて思っていると、あれよあれよと椅子がベッドに早変わり。よかったぁ~。ちゃんと横になって眠れるのね、私。
と安心して眠りについたのでした。皆様もご安心くださいね。
【バンコク・フアランポーン駅】
 長旅、お疲れ様で御座いました。
 ようやく、タイの首都バンコクへ到着です。長かったような「あっ」と言う間だったような列車の旅も終了です。
 ヴィエンチャンの数倍賑やかなバンコクです。
 車などに気をつけて、いざバンコクの街へ繰り出しましょう!
 フアランポーン駅から、朝食がてらチャイナタウンに行くのもオツですね。
 構内を出ると地下鉄フアランポーン駅直結しています。この地下鉄に乗り込めば、シーロムやスクムウィットといった
 市内中心部に渋滞知らずで辿りつけます。重い荷持つにお困りの方は、タクシー広場もありますのでご利用ください。
| 【バンコク⇒ラオスへお出かけのお客様へ ご注意下さい】 
 2011年4月現在、バンコク⇒ラオス・タナレーンまでの直通切符の購入は出来ません。ノンカイまでのチケット販売となっております。ノンカイにてお乗り換えとなりますので、お荷物を持って降車いただき、チケットカウンターへお進みください(ホーム中央・出口)。
 チケットカウンターで、パスポートと20THB(2011年4月現在)を係員へお渡しください。
 チケット(画像参照)が発券されます。その後、IMMIGRATIONカウンターにて出国審査を受けホーム前方に停車中の列車(到着時刻により停車していない場合あり)にご乗車ください。
 尚、この列車は自由席となります。
 |  
 ※拡大するには画像をクリック
 | 
     料金のご案内
| 等級 | 料金 | 
| 1等個室寝台 <定員2名>
 | 上段:8,100円 下段:8,800円
 | 
| 2等寝台 <エアコン付き>
 | 上段:6,600円 下段:6,900円
 | 
| 【1等個室寝台をご利用の客様】 1等個室寝台を1名様にてご予約いただく場合、定員は2名となりますので他の方と同室となります。
 1名様にて1室を貸切たい場合には、上記1等寝台下段の料金に2,000円のプラスにてお手配させていただきます。
 
 【御入金に関するお願い】
 列車は、予約から3日以内に発券をしないと、キャンセルとなります。
 御入金確認後、チケットの発券をした時点で予約が確定となりますので、ご予約をいただいた後、
 3日以内のお振込みをお願い致します。尚、発券時にお手配が出来なかった場合にはご返金させていただきます。
 
 | 
     切符の受け渡し
【ラオス(タナレン)~タイ(フアランポーン)までのチケットをお求めのお客様】
 原則、当社ヴィエンチャンオフィス(ラオプラザホテル2階)での受け渡しとなります。
 ヴィエンチャン・ワッタイ空港到着フロア当社ツアーデスクでのお渡しも可能です。
 その際には、別途デリバリー代が必要となります。
| ヴィエンチャン・ワッタイ空港へのデリバリー代(1回に付き) | 
| 月曜日~金曜日の営業日 | \4,000 | 
| 土曜日、日曜日、現地祝日 | \5,000 | 
| 到着が17時以降の場合 | プラス\2,000 | 
| 【現地祝日】 2010年1月1日(正月)、3月8日(女性の日)、4月14日から16日(ラオスの正月)、5月1日(メーデー)
 11月20日(タートルアン祭り)、12月02日(建国記念日)及び、当社事務所が休みの日
 | 
【タイ(フアランポーン)~タイ(ノンカイ)までのチケットをお求めのお客様】
 チケットのお渡しは原則として日本でのお渡しとなりますため、(郵送代:1,000円別途必要)
 御出発より2週間前発券とさせていただきます。
 日本までの郵送日時が間に合わない場合には、スワンナプーン空港でのお渡しとさせていただきます。下記料金をご参照ください。
  *タイからご乗車の場合タナレンまでの直通チケットの購入が出来ません。
   ご自身でノンカイ駅乗り換え時に乗車券をお買い求めください。
| バンコク・スワンナプーン空港へのデリバリー代(1回に付き) | 
| 空港デリバリーのみ | \7,000 | 
| スワンナプーン~フアランポーン駅までの送迎付(2名様利用) | \8,000 | 
     お問い合わせ・お申込み