![]() | ||
![]() |
日時 | 都市 | 内容 | お食事 | 宿泊地 | |
1 | 2011年 10月4日 (火) | 羽田/関空発 バンコク着 バンコク発 パロ着 | 深夜:空路、タイ航空にてバンコクへ ※成田・名古屋・福岡からご出発のお客様は、前日までにバンコク到着が必須となります。バンコクの手配料は含まれません。ご希望のお客様はお問い合わせください。 早朝:到着後、バンコクにて乗り継ぎ 06:50 空路、ドゥルクエアーにて、ブータンの空の玄関口パロへ 09:50 着後、パロ市内観光(国立博物館、パロゾン) | 朝:なし 昼:あり 夕:あり | パロ |
2 | 10月5日 (水) | パロ ティンプー プナカ ウォンディフォダン | ホテルにて、朝食後、ドチュラ峠(3,150m)を超え、古都プナカへ プナカ到着後、観光へ(プナカゾン、チミ・ラカン) チミ・ラカン:所要約1時間のハイキング 昼食後、ウォンディフォダンへ | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | ウォンディフォダン |
3 | 10月6日 (木) | ウォンディフォダン ポブジカ ウォンディフォダン | ホテルにて朝食後、オグロツルの飛来地としてう有名なポブジカ RSPN(王立自然保護協会)設立「ケベタン自然文化センター」訪問 その後、約2時間のハイキングをお楽しみください。 | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | ウォンディフォダン |
4 | 10月7日 (金) | ウォンディフォダン ティンプー | 朝食後、再びド・チュラ峠を越え、ティンプーへ 着後、ティンプー市内にて昼食及び市内観光(タシチョゾン、メモリアルチョルテン) ティンプー・ツェチュ(お祭り)をお楽しみいただきます。 | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | ティンプー |
5 | 10月08日 (土) | ティンプー | ホテルにて朝食後、引き続きツェチュへ 仮面の踊りなどをお楽しみください。 ※ご希望のお客様には、ブータン民族衣装のレンタルも行っております。 | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | ティンプー |
6 | 10月09日 (日) | ティンプー パロ | ホテルにて朝食後、サブジ・バザールへ ※地元の生活を垣間見ることができます。 その後、パロに向け出発 到着後、ブータン国道で最も高いポイント「チェレ・ラ峠」(3,930m)へ その後、日本人農業指導者・西岡氏の功績を称えた記念碑を訪れます。 | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | パロ |
7 | 10月10日 (月) | パロ | ホテルにて朝食後、ブータンハイライト「タクツァン僧院」を参拝。 ※標高2,800~3,100m・所要約1時間半の軽登山となります。 履きなれた運動靴にてご参加ください。 参拝後、ブータン最古の寺院「キチュ・ラカン」へ | 朝:あり 昼:あり 夕:あり | パロ |
8 | 10月11日 (火) | パロ発 バンコク着 バンコク発 | 朝食後、空港へ 13:30 空路、ドゥルク航空にて、バンコクへ 18:00 バンコク到着。乗り継ぎ ※タイに滞在も可能です。お問い合わせください。 深夜:空路、タイ航空にて各地へ | 朝:あり 昼:機内食 夕:なし | 機中 |
9 | 10月12日 (水) | 日本各地着 | 到着。おつかれさまでした。 ゆっくりお休みください。 | 朝:機内食 |
日程表の表示時間帯についての目安は右記の通りです。 早朝=4:00~6:00/朝=6:00~8:00 午前=8:00~12:00/昼=12:00~13:00 午後=13:00~16:00/夕刻=16:00~18:00 夜=18:00~23:00/深夜=23:00~4:00 |
添乗員 | 現地日本語ガイド |
最少催行人数 | 2名様 ※お1人様でのご参加は、25,000円を別途申し受けます。お1人様部屋利用も同額となります。 |
募集人数 | 11名様 |
募集締め切り日 | 2011年8月31日(水) |
出発地 | 東京/名古屋/大阪/福岡 ※名古屋/福岡出発のお客様は、10日間の旅程となります。 また、バンコク滞在手配は含まれておりませんので、ご希望のお客様はお問い合わせください。 |
ご利用予定エアライン | 日本ータイ間:タイ航空 タイーブータン間:ドゥルクエアー |
バンコク発着 | バンコクまでの航空券をお持ちのお客様は、バンコク発着での手配も承ります。 ¥260,000(諸経費込み、ビザ代金込み) |
食事条件 | 朝食 7回/昼食 7回/夕食 7回 |
ビザ申請料 | ブータンへの入国には、ビザが必要です。(事前取得) 代行申請料金は、旅行代金に含まれます。 お申し込み時にパスポート・ご本人の写真データを頂戴します。 |
燃油付加運賃・航空保険料 各都市空港税・その他 | ご旅行代金に含まれます。 |
キャンセルチャージ | 取扱条件 (ご予約の前にお読みください) ※但し航空券発券後に付きましては、キャンセル日に関わらず、御旅行代金の50%、又は、\30,000のどちらか高い方が取り消しとさせて頂きます。予めご了承ください。 |
パロ | ティンプー | ウォンディフォダン | |
ご利用予定宿泊施設 | ●UDOM WARA RESORT ●KANGKHU RESORT ●TASHI NAMGAY RESORT 又は同等クラス | ●JUMOLHARI ●RAVEN INN ●DRAGONROOTS 又は同等クラス | ●DRAGON'S NEST ●HOTEL TASHILING ●KITCHU RESORT 又は同等クラス |
注意事項 | お祭りの時期は、非常にホテルが込み合うため、ティンプーでのご宿泊時にティンプー以外の都市へのご宿泊となる可能性がございます。予め、ご了承ください。 |
■■ 料金に含まれるもの ■■ ①ブータン滞在中のお食事(日程表記載による) ②スタンダードクラスの宿泊費 ③ガイド/車輌費 ④入館料 ⑤ブータン政府観光局に支払うロイヤリティ及び税金 ⑦ブータン内の移動許可証・寺院拝館許可書取得代行手数料 ⑧日本からの往復航空券 ⑨燃油サーチャージ・航空保険などの各種TAX ⑩ブータンビザ取得費用 | ■■ 料金に含まれないもの ■■ ①旅程内に記載のないお食事 ②アルコールなどのお飲み物代 ③クリーニング等個人的に発生する費用 ④海外旅行傷害保険代金 ※ブータン旅行では、天候などにより飛行機が決行になる場合がございます。海外旅行保険には、加入されることをオススメいたします。 ⑤ガイド等へのチップ ⑥その他、個人的に有する費用 ⑦バンコクに滞在するお客様の、バンコク滞在費用及び手配料 |
CAUTION : ブータンへのご旅行をお考えの皆様へ ブータンは自国の自然環境や伝統文化を大切に守っている国です。そのため、ブータン王国政府は「観光」という面でも独自の政策を採っています。ブータンへの御旅行は、ブータン政府観光局(Tourism Council of Bhutan)に認定された旅行会社を経由した手配が必要となります。予め、旅行会社と入国から出国までのブータン滞在中の旅行計画(ルート、宿など)を決定し、旅行会社経由でビザを代理申請した後でなければ、ブータンへの入国は認められません。ブータンでの滞在費に関しましては、ブータン王国政府により公定料金が定められております。 また、ブータンでは道路・電力などの社会的インフラが他のアジア諸国に比べても整備されていないため、移動、食事、宿泊などの観光面でも他のアジア諸国と比べても水準が一般的でないことをご理解ください。ブータン国内の移動は全て専用車での移動となります。曲がりくねった細い山道ばかりですので移動の時間も掛かります。余裕をもった日程でご旅行へお出かけください。また、天候などにより、通行止めや、お祭りの時期などには予定をしていた観光地への立ち入り制限などが予告なく行われることがございます。事情をご理解いただき、ツアーへのご参加をお願いいたします。 ブータンの人々は、今も尚仏教を深く重んじた生活を送っており、参拝に許可書が必要な寺院もございます。ご希望の寺院がある場合は事前にお知らせ下さい。外国人の立ち入りを禁止している寺院も一部ございます。また、見学が認められた場合においても、服装・撮影に規制がございますので、必ずガイドの指示に従い、人々の宗教儀礼などを汚すことの無いよう、ご協力をお願い致します。 |